今回は河川公園の漏水調査を実施しました。
担当者様にヒアリングを行い現地確認を行った結果。
想定配管距離は・・・約550Mその内不明管路が約220Mある調査案件でした。
飛行機、電車、車、自動販売機、音聴の天敵が勢ぞろいの現場です・・・
今回は事前に予備調査を行い、本調査に挑みます。
トレーサーガスを充填して、探索開始!!
![](https://nagakura-ind.com/rousuityousa/wp-content/uploads/2022/07/DSC08150-1024x576.jpg)
反応が確認出来るまで
黙々と歩きます・・・
![](https://nagakura-ind.com/rousuityousa/wp-content/uploads/2022/07/DSC08162-scaled.jpg)
![](https://nagakura-ind.com/rousuityousa/wp-content/uploads/2022/07/DSC08155-scaled.jpg)
![](https://nagakura-ind.com/rousuityousa/wp-content/uploads/2022/07/DSC08206-scaled.jpg)
![](https://nagakura-ind.com/rousuityousa/wp-content/uploads/2022/07/DSC08219-scaled.jpg)
![](https://nagakura-ind.com/rousuityousa/wp-content/uploads/2022/07/DSC08298-scaled.jpg)
トレーサーガスの反応を確認!!
![](https://nagakura-ind.com/rousuityousa/wp-content/uploads/2022/07/DSC08261-1024x576.jpg)
トレーサーガスの反応を確認できました!
写真ではスグですが、550Mは長いです…
漏水場所の絞込みを行っていきます。
![](https://nagakura-ind.com/rousuityousa/wp-content/uploads/2022/07/DSC08265-1024x576.jpg)
![](https://nagakura-ind.com/rousuityousa/wp-content/uploads/2022/07/DSC08266-1024x576.jpg)
漏水場所を特定して
ご報告させて頂きました。
今回は掘削と修繕もご依頼頂きました。
掘削結果は・・・
![](https://nagakura-ind.com/rousuityousa/wp-content/uploads/2022/07/DSC08345-1024x576.jpg)
漏水部分を確認出来たのですが…
調査管長約550Mの中で
20Aのライニング鋼管で深さ1.6Mは
本当にヒドイデス
![](https://nagakura-ind.com/rousuityousa/wp-content/uploads/2022/07/DSC08343-scaled.jpg)
![](https://nagakura-ind.com/rousuityousa/wp-content/uploads/2022/07/DSC08341-scaled.jpg)
![](https://nagakura-ind.com/rousuityousa/wp-content/uploads/2022/07/DSC08359-1024x576.jpg)
漏水部分を除去して確認すると
しっかり腐食していました。
修繕、通水確認を行い
埋戻して作業完了です
![](https://nagakura-ind.com/rousuityousa/wp-content/uploads/2022/07/DSC08433-scaled-e1659166450726-1024x606.jpg)
この度は、ご依頼頂き有難う御座いました。