この度、『某有名パチンコ店での埋設配管漏水調査』のご依頼を頂きました。
依頼内容
トイレ内にて床に水たまりが出来ており埋設配管での
漏水の場所を見つける為、前の水道業者さんが
地面を数ヵ所掘ってみたが、
見つけることが出来ないので弊社へ調査のご依頼を頂きました。
現地状況確認
現地にて建物の現状を確認します。
5分ほどでバケツ1杯程の水が地面から湧き出ている様子でした。
営業時間中は機械の音が大きく、お客様の出入りもあるので
営業終了後からの調査となりました。
今回は建築屋さんと水道屋さんと弊社の3社で即日対応に挑みます。
こちらもCHECK
-
医院兼住居の埋設配管漏水調査
この度、『医院兼住居の埋設配管漏水調査』のご依頼を頂きました。 依頼内容 クリニックのリニューアルを実施されたが、 既存の水道管にて漏水している疑いが有り 建築会社様より漏水調査のご依頼を頂きました。 ...
続きを見る
早速調査に入ります
時間との勝負なので
早速、探索機器を準備して調査を開始します。
探索を開始
漏水箇所の特定
調査開始~2時間程で漏水箇所を特定できました。
漏水箇所を報告させてもらい
建築屋さんと水道屋さんに修繕の為、
交代して地面を掘り返して頂いたのですが
想像以上に分厚く配管を確認できる深さは
コンクリートの厚みが40センチ程ありました。
漏水疑義掘削
漏水を目視で確認
配管が確認できたので
通水を開始すると・・・
継手から漏水を確認できました。
漏水を目視確認
撤去後の配管を確認
修繕の為に撤去したを見せていただくと
漏水の原因
よく見るとクラックが入ってます
今回の管種はHIVP(耐衝撃性水道用硬質塩化ビニール管)ですが
状況により継手ではよくクラックが起きたりしますね・・・
こちらもCHECK
-
某商社様本社ビルでの漏水調査
この度、【某商社様本社ビルでの漏水調査】のご依頼を頂きました。 依頼内容 某商社のご担当者様から詳しくお話を伺うと、 水道局で紹介してもらった数社の水道屋さんに 確認してもらったが、漏水の場所が解らず ...
続きを見る
修繕作業ともに終了
建築屋さんと水道屋さんにより粛々と修繕が行われ
調査〜修繕まで完了しました。
夜間にも関わらずお疲れ様でした。
この度は、ご依頼頂き有難うございました。
こちらもCHECK