この度、『医院兼住居の埋設配管漏水調査』のご依頼を頂きました。
依頼内容
クリニックのリニューアルを実施されたが、
既存の水道管にて漏水している疑いが有り
建築会社様より漏水調査のご依頼を頂きました。
こちらもCHECK
現地状況確認
現地にて建物の現状を確認します。
およそ毎分1リットルの漏水が発生している状態でした。
敷地が大きいのですが、事前に図面等の資料を頂いていた為、
早速トレーサーガスにて調査を行います。
トレーサーガスによる漏水探索
水道管内にトレーサーガス充填を行い
トレーサーガス探索作業を行っていきます。
トレーサーガス探索作業
トレーサーガスの反応が確認できました。
漏水ヵ所は2ヵ所有りました。
水栓柱付近でトレーサーガスの反応が確認できたため
建築会社様と連係プレーで早速掘削を始めて頂きました。
トレーサーガスを反応確認1ヵ所目
その間に他の場所も探索していきます。
トレーサーガスを反応確認2ヵ所目
室外機裏にて反応が出た為、
こちらも掘削して頂きました。
こちらもCHECK
-
約700坪埋設配管120M超えの漏水調査
この度、『約700坪埋設配管120M超えの漏水調査』のご依頼を頂きました。 依頼内容 新しく借りられることが決まり水道メーターを開栓すると 誰も使用していないのにも関わらず かなりゆっくりですが水道メ ...
続きを見る
掘削後漏水箇所を目視で確認
掘削後の漏水状態を目視確認すると
銅管は直管部分で穴が開いていて、かなりの勢い良く噴き出しています。
銅管ピンポール漏水箇所目視確認
給水配管は継ぎ手の差し込みよりにじみ出ており
4秒に1滴落ちるぐらいのかなり微量の漏水でした。
給水HI配管漏水箇所目視確認
即日修繕
漏水を目視で確認できたので、
建築会社様の水道屋さんに修繕して頂き作業終了です。
銅管はピンホールによる漏水ですが、
給水管はHIの接着不足にて差し込み部より漏水が発生していたと考えられます。
調査範囲が広い為、調査に時間が掛かりましたが、
建築会社様の良い連携プレーで1日調査~修繕まで完了できました。
この度は、ご依頼頂き有難う御座いました。
こちらもCHECK
-
某商社様本社ビルでの漏水調査
この度、【某商社様本社ビルでの漏水調査】のご依頼を頂きました。 依頼内容 某商社のご担当者様から詳しくお話を伺うと、 水道局で紹介してもらった数社の水道屋さんに 確認してもらったが、漏水の場所が解らず ...
続きを見る